拡大アイカップ・アイピースでファインダーを大きく!
デジタル一眼レフカメラのファインダーは少しでも大きく見えた方が便利ですよね。
ピントの山もつかみやすいですし、なんと言ってもファインダーが大きく見やすくなることで非常に撮影しやすくなります。
本日は、ファインダーを拡大するアイカップ・アイピースをご紹介したいと思います。
PENTAX 拡大アイカップ O-ME53
[tmkm-amazon]B000ILZGPA[/tmkm-amazon]
ファインダーの倍率が大きくなるのはもちろん、鼻が液晶モニターにあたりにくくなります。
インターネットの色々な口コミを見ますと、CanonのKissシリーズでも使用している方もいらっしゃるようです。(※自己責任で使用して下さい。)
OLYMPUS アイカップ ME-1
[tmkm-amazon]B000CEK7JS[/tmkm-amazon]
丸いファインダーがかわいらしいです。
こちらもインターネットの口コミなどを見ていますと、Nikonのデジタル一眼レフカメラに使用されたりもしているようです。(※くれぐれも自己責任でお願いします。)
Nikon マグニファイングアイピース DK-21M
[tmkm-amazon]B000C29JG2[/tmkm-amazon]
Nikon純正のマグニファイングアイピースです。
こちらは、私も実際に使用したものを見たことがありませんが、インターネットの口コミなどではあまり評価がよくないような印象です。
実際はどうなのでしょうか?
Canonからは、色々調べてみましたが、拡大アイカップ・アイピースは発売されていないようです。
Canonユーザーの方はPENTAXの「O-ME53」や、OLYMPUSの「ME-1」を工夫して上手に使っているようです。(※自己責任でお願いします。)
ファインダー拡大アイカップ・アイピースはかなりおすすめのデジタル一眼レフカメラ用アクセサリーです。
関連記事
- 
  
- 
お手軽に画角を変化OLYMPUS PEN用レンズコンバーター3種類(マクロ、ワイド、フィッシュアイ)OLYMPUSから昨日ご紹介した「PEN Lite E-PL2」のキッ... 
- 
  
- 
デジタル一眼レフカメラ用シリコンカバー(イージーカバー)でカメラ本体も保護ジャパンホビーツールから、デジタル一眼レフカメラ用のシリコンカバー「イ... 
- 
  
- 
Ninja Camera Strap ニンジャカメラストラップがとても便利!伸縮自在でとても便利なカメラストラップ「diagnl Ninja Ca... 
- 
  
- 
Nikon D3100を購入する時一緒に買っておきたいもの5選初心者の方には特に扱いやすく、丁寧なデジタル一眼レフカメラのNikon... 
新着記事
- 
  
- 
ナノ一眼「PENTAX Q」の口コミなど評価・評判まとめ長い間お休みしておりましたが、また少しずつ更新していきたいと思っており... 
- 
  
- 
Nikonの入門機D5100とPENTAXの入門機K-rの違いを比較いよいよ本日(2011/4/21)Nikonの入門機D5100が発売さ... 
- 
  
- 
Nikon D5100とD7000の違いを比較いよいよ、明日4月21日、Nikonのエントリー機D5000の後継機D... 
- 
  
- 
Nikon D5100とD3100の違いを比較約2年ぶりに発売されますNikon D5000の後継機D5100。 ... 
- 
  
- 
Nikon D5100とCanon EOS Kiss X5の違いを比較Nikon D5100の発売の発売前ではありますが、昨年のシェアNo.... 
PREV : 2010年秋発売デジタル一眼カメラの予備バッテリー一覧
NEXT : Nikon D3100を購入する時一緒に買っておきたいもの5選

コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード