パソコンなしで簡単にオリジナルハガキ作成や写真プリント「EPSON Colorio me 宛名達人 E-810」
すでに年賀状印刷に向けて、各社プリンタの新商品を続々発表しています。
また改めてご紹介しますが、本日はパソコン不要でオリジナルハガキが作成できるプリンタ「EPSON Colorio me 宛名達人 E-810」をご紹介します。
EPSON Colorio me 宛名達人 E-810
[tmkm-amazon]B0041N4Z94[/tmkm-amazon]
2010年9月15日に発売予定です。
パソコンを所有していない年配の方などにはとても便利なプリンタですね。
7.0型の大画面カラー液晶でデジタルフォトフレームのようにも使えますし、「あいうえお順」のキー配列もキーボードが苦手な方にはとても便利です。
写真好きなご両親へのプレゼントとしても、とても喜ばれるかもしれません。
そろそろ来年の年賀状用の写真などを考えないといけませんね。
2010/09/03 | カメラ関連 EPSON Colorio me 宛名達人 E-810
関連記事
- 
  
- 
「ステディポッド(SteadePod)」はなまるマーケットでも紹介されたアイデア一脚一脚や三脚はとっさの撮影時になかったり、いざ持ち運んでもかさばったりし... 
- 
  
- 
Nikon D7000関連の書籍3冊大人気のデジタル一眼レフカメラのミドル機「Nikon D7000」。 ... 
- 
  
- 
タカラトミー5980円の3D写真が撮影できるトイデジカメ「3D Shot Cam」3D写真が撮れるデジタルカメラが徐々に増えてきています。 タカラトミ... 
- 
  
- 
傑作写真を撮ってフォトコンテストに応募してみよう2010年はデジタル一眼レフカメラブームの年とも言われ、写真を趣味とし... 
- 
  
- 
カメラレンズのお手入れ・クリーニングにおすすめの商品デジタル一眼レフカメラ本体は、シャッターなどをきる都合上、消耗するもの... 
新着記事
- 
  
- 
ナノ一眼「PENTAX Q」の口コミなど評価・評判まとめ長い間お休みしておりましたが、また少しずつ更新していきたいと思っており... 
- 
  
- 
Nikonの入門機D5100とPENTAXの入門機K-rの違いを比較いよいよ本日(2011/4/21)Nikonの入門機D5100が発売さ... 
- 
  
- 
Nikon D5100とD7000の違いを比較いよいよ、明日4月21日、Nikonのエントリー機D5000の後継機D... 
- 
  
- 
Nikon D5100とD3100の違いを比較約2年ぶりに発売されますNikon D5000の後継機D5100。 ... 
- 
  
- 
Nikon D5100とCanon EOS Kiss X5の違いを比較Nikon D5100の発売の発売前ではありますが、昨年のシェアNo.... 
PREV : 自分撮りや高い位置からの撮影に便利なデジカメ用手持ち一脚
NEXT : SONY α「NEX-3」「NEX-5」関連の書籍3冊

コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード