カメラの電源とバッテリーの充電について

撮影中に移動するときなど、デジタル一眼レフの電源はこまめに切るべきなのでしょうか?またバッテリーは使い切ってから充電した方がいいのでしょうか?
[tmkm-amazon]B001G8XZSY[/tmkm-amazon]

撮影中はオンのまま、長時間使用する場合はオフにする

デジタル一眼レフは電源をオンにするときにも大量の電力を消費します。特に、「ダストリダクション(オリンパス)」や「センサークリーニング(キヤノン)」などのホコリ除去機能を持つカメラでは、電源をオン/オフする際に撮像素子の直前にあるフィルターを振動させてホコリやゴミを振り落とすため、わずかですが、電力を消費します。撮影間隔がそれほど長くなければ電源はオンのままでいいです。
ただし、ライブビュー機能は電源オンの状態にしておくと液晶モニターが点灯したままになり、撮像素子にも電気を流し続けるため、こまめに切ることをおすすめします。
なお、電源をオン/オフするよりもスリープモード(待機状態)を利用したほうが起動時間が速いカメラもあります。
電源のオン/オフと「スリープモード」を上手に使いわけるようにしましょう。

短時間でも充電した方がいい

一般的に、2時間程度で満充電になる充電器は急速充電するタイプなので、数十分でも時間があれば充電しておいたほうがいいでしょう。満充電にならなくても、電池容量は増やしておいたほうが安心です。
デジタル一眼レフに広く使われているリチウムイオンバッテリーを充電器にセットすると、まずは急速に充電し、満充電に近づくとバッテリーの容量を超えないように充電する力が弱まります。だから、短い時間でも充電したほうがいいのです。
ただし、リチウムイオンバッテリーを満充電の状態で長く保存することは望ましくありません。撮影の前日など、直前に充電するようにして使うと、バッテリーを痛めずに済みます。また、カメラに入れっぱなしにして過放電(放電しすぎる)の状態にするのもよくありません。バッテリーの寿命を短くすることにつながります。

継ぎ足し充電しない方がいいのか?

「バッテリーは使い切ってから充電する」ということをよく聞きますが、これは電池の種類によるそうです。「ニッケル水素電池」は継ぎ足し充電しない方がよく、「リチウムイオン電池」はあまり問題ないそうです。
[tmkm-amazon]B002S0N8C2[/tmkm-amazon]

関連記事

no image

お手軽に画角を変化OLYMPUS PEN用レンズコンバーター3種類(マクロ、ワイド、フィッシュアイ)

OLYMPUSから昨日ご紹介した「PEN Lite E-PL2」のキッ...

記事を読む

no image

デジタル一眼レフカメラ用シリコンカバー(イージーカバー)でカメラ本体も保護

ジャパンホビーツールから、デジタル一眼レフカメラ用のシリコンカバー「イ...

記事を読む

no image

Ninja Camera Strap ニンジャカメラストラップがとても便利!

伸縮自在でとても便利なカメラストラップ「diagnl Ninja Ca...

記事を読む

no image

Nikon D3100を購入する時一緒に買っておきたいもの5選

初心者の方には特に扱いやすく、丁寧なデジタル一眼レフカメラのNikon...

記事を読む

no image

拡大アイカップ・アイピースでファインダーを大きく!

デジタル一眼レフカメラのファインダーは少しでも大きく見えた方が便利です...

記事を読む

新着記事

no image

ナノ一眼「PENTAX Q」の口コミなど評価・評判まとめ

長い間お休みしておりましたが、また少しずつ更新していきたいと思っており...

記事を読む

no image

Nikonの入門機D5100とPENTAXの入門機K-rの違いを比較

いよいよ本日(2011/4/21)Nikonの入門機D5100が発売さ...

記事を読む

no image

Nikon D5100とD7000の違いを比較

いよいよ、明日4月21日、Nikonのエントリー機D5000の後継機D...

記事を読む

no image

Nikon D5100とD3100の違いを比較

約2年ぶりに発売されますNikon D5000の後継機D5100。 ...

記事を読む

no image

Nikon D5100とCanon EOS Kiss X5の違いを比較

Nikon D5100の発売の発売前ではありますが、昨年のシェアNo....

記事を読む

コメント/トラックバック (2件)

トラックバック用URL:

コメントフィード

  1. こんにちは
    私はアマゾン担当者です、弊社はデジタルカメラバッテリーを販売しています。
    弊社の製品は無料でレビューができます。
    興味がありますか。
    こちらは無料でサンプルを提供させていただきます。
    ご返事をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。

  2. 失礼致します。Vemico会社の広報担当のyukiと申します。ブログを読みました。弊社のen-el14バッテリーとen-el15バッテリーのレビューブログを書きしてくれませんか。レビュー用機材に関しましては無償にて提供させて頂きます。御返事お待ちしております。どうぞよろしくお願いします。


Warning: Use of undefined constant ログインしていない場合 - assumed 'ログインしていない場合' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/dw5000/www/camera-life.jp/wp-content/themes/stinger20130828/comments.php on line 66




管理人にのみ公開されます

no image
ナノ一眼「PENTAX Q」の口コミなど評価・評判まとめ

長い間お休みしておりましたが、また少しずつ更新していきたいと思っており...

no image
Nikonの入門機D5100とPENTAXの入門機K-rの違いを比較

いよいよ本日(2011/4/21)Nikonの入門機D5100が発売さ...

no image
Nikon D5100とD7000の違いを比較

いよいよ、明日4月21日、Nikonのエントリー機D5000の後継機D...

no image
Nikon D5100とD3100の違いを比較

約2年ぶりに発売されますNikon D5000の後継機D5100。 ...

no image
Nikon D5100とCanon EOS Kiss X5の違いを比較

Nikon D5100の発売の発売前ではありますが、昨年のシェアNo....

→もっと見る

PAGE TOP ↑